CINEMA EGG BBS

鑑賞記事 210

−*−*−*−*−*−

■■ 2023.5.8 遂にコロナ(オミクロン)が保健所による隔離の無い扱いに!!! ■■

■■ お薦め「雨道・霧道も安心な自動運転アシスト車」。「自転車は横断歩道上では手押しが法律」。■■

■■「車間距離とらない平成の自動車の衝突事故多発の首都圏」。「令和車は衝突防止ワーニング装置が作動」。■■

■■ウクライナ影響の物価上昇は止まらない。年金積立を多くが最後に恥をかかない道。■■

■■■■■■■■■■■

*スタジオジブリ 宮崎駿・監督2023最新作 『君たちはどう生きるか』を観て* (2023.7.15 new) も下記にて

*渋谷系ミニシアター作品 2023 『アイスクリームフィーバー』を観て* (2023.7.16 new) も下記にて

■■■■■■■■■■■

■2023/6/30(金)■

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル

第222回シネマエッグ推薦作

★★★★ VERY GOOD

原題 : "INDIANA JONES AND THE DIAL OF DESTINY" (2023) (訳:「 インディアナ・ジョーンズと運命のダイヤル」) ( cinema egg 訳)

監督・脚本 ジェームズ・マンゴールド 脚本 ジェズ・バターワース、ジョン・ヘンリー・バターワース、デヴィド・コープ  音楽 ジョン・ウイリアムズ

主演 ハリソン・フォード

■予告篇■ https://youtu.be/ghGV_7CiIVg

*ムビチケ発売ありません。 (C) Walt Disney

>> 付録「 インディ・ジョーンズと運命のダイヤル 」半券・台紙 <<

「日比谷映画で観た「レイダース」を出た後の爽快感は今でも憶えている。ジョン・フォードから学んだ映画哲学は永遠に!!」

「世界同時公開!!  2代目ジョーンズ教授・最後のナチスとの闘い」

(C) DISNEY 100 YEARS OF WONDER

第222回シネマエッグ推薦作 「インディ・ジョーンズと運命のダイヤル」を観て   ★★★★ VERY GOOD

1981年『レイダース失われた聖櫃<<アーク>>』(日比谷シャンテ地に在った、日比谷映画・他)

<<モーゼの十戒の石板を収めた聖櫃>>

1984年『インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説』(日比谷シャンテ地に在った、有楽座・他)

<<インドの神秘的パワーの三つの石サンカラ・ストーン>>

1989年『インディ・ジョーンズ 最後の聖戦』(新高層ビルでの、日本劇場・他)

<<イエス・キリストの最後の晩餐のワイン・カップ聖杯>>

2008年『インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国』(全国シネコン・他)

<<かつて地球に来ていた異星人のクリスタル・スカル透明な頭蓋骨>>

2023年『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』(全国シネコン・他)

<<数学者アルキメデスの天体周期で時空の扉を知る運命のダイヤル>>

今回の物語は、「クリスタル・スカルの王国」の後日譚。時はインディ・ジョーンズ教授70歳の引退の頃に巻き起こった物語。

1944年のナチスドイツの懐にお宝を追って行く。

イエス・キリストの死後に脇腹を突いたロンギヌスの聖槍<<かつてイエスの血を着けた>>は偽物だった。

時は1969年のニューヨーク。アポロの宇宙飛行士パレード。インディ・ジョーンズ教授引退の発表。事件は起る。

名付け親の元にアルキメデスの運命のダイヤルを探そうと娘のヘレナが訪れる。そしてかつてのナチの残党もやって来る。

老体を動かし、かつての宿敵と対峙する。新曲♪ヘレナのテーマは先行配信で購入。90歳のジョン・ウイリアムズが指揮を振る。

最後のニューヨーク・シークエンスに登場するのは今現在のカレン・アレン。かつて可愛らしかったけれど、おばあさんの年齢だよなと。

今生きているシリーズ関係者が大勢出ている事にとても感慨深い。その人々も年を経た出演なのだから。先日のオスカー授賞式の

『エブリシング・エブリウエア・オール・アット・ワンス』のかつての子役ショーティーは今回出て来なかった。

アルキメデスの謎の大きさを探究する物語として首尾一貫して製作されている。

...and the adventure continues.

監督は、ジェームズ・マンゴールドで脚本も書いている。『ローガン』や『フォードvs.フェラーリ』の監督。各自の心情を常に察して描き続けている

監督の作品だけに、照明や個性の温もりと使命を優しく人間的に描いている所が良い。決してヘレナとのラブストーリーなんかじゃない。

そして各自との出会いの話や笑顔も織り込んでいて『クロコダイル・ダンディ』的な描き方をしている。

『エヴァンゲリオン』に登場のロンギヌスの聖槍が取り上げられている所も面白かった。モーゼの十戒、イエス・キリストの遺品で綴られて来た

本作の考古学についてのエピソードは、インディ・ジョーンズ教授の考古学を志すきっかけの物語のエピソードが今回描かれている。

挿入歌として1969年シーケンスで登場しています。

♪マジカル・ミステリー・ツアー (歌 ザ・ビートルズ)

♪イパネマの娘 (歌 アストラッド・ジルベルト) 〜映画「クレイジー・ジャンボリー」

此の頃のアメリカではこんな風景だったのかが面白く。編集長の私もレコード所有の歌曲。

(写真・クリアファイル、メモパッド、ステッカー、レコード)

そして、

「アルキメデスの棺の隠し場所」への謎解きで「学説・アルキメデスの原理」をキーにしている所も「ウーン」と頷ける。

(写真・雑誌「ムー 2023.8月号 〜本物のアンティキティラ写真と解説〜」)

IMAXでも、小劇場でも、楽しめる、現代の古代劇的エンターテインメントとして仕上げられている。かなり席が埋まっているので

後でまた観たいと思った。日本ではムビチケ未発売につき、付録の半券台紙を印刷して半券を思い出に活用下さい。

過去のインディ・ジョーンズ映画のパンフレットが劇場で復刻販売されています。

是非、此の歴史的<<エピック>>物語をお近くの劇場で御覧下さい。

(写真・パンフレット、チラシ、半券台紙)

-編集長・記-

■■■■■■■■■■■

*スタジオジブリ 宮崎駿・監督2023最新作 『君たちはどう生きるか』を観て* (2023.7.15 new)

★★★++ GOOD++

● 全米公開題名 : The Boy and the Heron (訳「少年とサギ鳥」) ●

此の映画の劇場パンフレットの販売は後日に売店に並びます。または東宝通販にて販売されます。

またチラシ、ムビチケはスタジオジブリの広告なしの実験から製作されませんでした。

物語は日本が太平洋戦争に突入頃の東京に空爆が有って、病院が炎上している所から始まる。主人公の母シス。

父と息子が疎開する。軍事工場を営む父に新しい邸宅とご婦人と赤ちゃんの鼓動。邸宅の前には大きな池在りて。

向かいに佇むつる草だらけの洋風建築の塔の館。夜な夜な窓を叩く大きい青い鳥。お待ちしていました。

謎だらけの囁きに遂に新しい母が姿を消す。取り戻す為に彼と召使のおばあさんと鳥の冒険が始まる。

前半はのめり込む。しかしながら後半の前半から「かがみの孤城」(松竹)同様の展開。巻末は「ペンギン・ハイウェイ」(東宝)だった。

アニメ映画を観ている方なら同じ意見だろう。前半は往年の石濱朗さんの日本映画風でのめり込んだ。

後半は「かがみの孤城」+「ペンギン・ハイウェイ」だった。従って評価は「やや良い」であった。

シネマエッグの表紙キャラクターデザインも出て来て楽しかった。映画の良きパートナーとしてこれからも。

年老いても情熱溢れる映画人の一人で往年監督達同様に今後も活躍して欲しい世界的監督の久々の新作でした。

同タイトルの漫画と小説は映画の原作とは内容が別です。表題のみ流用との事。サントラ全曲集は8月発売。

(写真・下敷き、ポストカード)

-編集長・記-

■■■■■■■■■■■

*渋谷系ミニシアター作品 2023 『アイスクリームフィーバー』を観て* (2023.7.16 new)

★★★++ GOOD++

● 題名 : ICE CREAM FEVER (訳「アイスクリーム熱」) ●

「上京者達」が持つ「東京おしゃれ」イメージで綴った映画だろうと、、、反して良く脚本された実力作品。面白かった。

今年のミニシアターは80年代に流行ったタイムリープものばかり。くだらない。モノマネばかり。

本作『アイスクリーム・フィーバー』がミニシアター作品でno.1の面白さだった。

編集長の私事で昔の目黒〜中目黒〜恵比寿なんかは埼玉からの電車は無くて各お店で皆知り合いの様な下町だった。

和久井映見のデビューチラシもアントニオ猪木氏出馬チラシも事務所の方々が街で配った。引っ越しでなくなった。

「今度デビューします宜しくお願いします」、「次の選挙に出ますお願いします」とか。

大盛にしてくれたり持ちつ持たれつの人情味溢れる下町だった。前世に此の辺りに住んで居た様な事も言われた。

確かに皆不思議に親切で優しくしてくれた。「今は地下鉄で千葉県ですので時間掛かります」と。「明日も来て」とか。

エリアの移動は電車なんかじゃなくて路線バスが便利だった。ところが埼玉からの電車で街並が激変して今は人情味失くした。

当時は目黒川の桜見物なんかテレビで映さなかったから独占状態だった。おしゃれな中古屋さんも幾つも在った。

本作『アイスクリーム・フィーバー』の主役は目黒川の様な「川岸のアイスクリーム屋さん」。「ジェラート屋さん」も当時在った。懐かしく思えた。

此の映画の主演は「吉岡里帆」さんで、「セカンドラブ」してしまうのが「女流作家」なのだ。

「全ての登場人物」が「各人間関係に属していて」、いつの間にか繋がって行くところも面白かった。小道具も良く結び付けられていて、

出て来る「ポップアートワーク」も各自の「イマジネーションが異なる解釈」も面白かった。

ラストに本題の意味が理解出来るのでも楽しめる。なかなか良く脚本された佳作。サントラスコアも素晴らしかった。

もうすぐ公開の1980年代オマージュ作品のミニシアター作『プラスチック』より良いかも知れない。

主題歌♪も良かった。「松本まりか」さんが良いアクセント役で物語をまとめている。

原作・川上未映子「愛の夢とか」(講談社文庫刊)

主題歌♪「氷菓子」sung by 吉澤嘉代子

エンドタイトル・ソング♪「春にして君を想う」 sung by 小沢健二

サントラスコア全曲集♪ score by TOMOYUKI TANAKA

パンフレットも内容良く。監督・千原徹也

原作がデビュー本を買った川上未映子さんだったので納得してしまった。当時のサイン本も所有している。

-編集長・記-

■■■■■■■■■■■

*キムタクと広瀬すずのマクドナルドCM* (2023.7.15 new)

バー弁・チャー弁を愛する「房州サーファー」キムタク VS. 「水は海に向かって流れる」ヒロイン「さかきさん」のポトラッチ丼

のマックでの遭遇ですね。♪往年のアメリカン・ポップス「君の瞳に恋してる」もカッコ良いし面白い。

「水は〜」南房総に登場の大人の坂井真紀さんも朝のzip活躍中。皆んな個性的で印象的。

■■■■■■■■■■■

カドフェス2022 ラインナップにも登場の名著! 此れを読んで決意新たに!! 映画は有村架純。映画よりも文庫は更に内容が在ります。

■シネマエッグ推薦BOOK ■ 「ビリギャル」原作文庫本●坪田信貴・著 (角川文庫・刊) ¥520+税 ★★★★★

「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話 (文庫特別版)」 主演・有村架純さやか

>>「 ビリギャル」 を観て (「さやか 入試 英文・翻訳」) << ♪サントラMP3『Page.6』

(慶應義塾大学 総合政策学部 2013 入試 英文の全文翻訳をしました文庫読書の際もお読み下さい。編集長の私は判定ABCDEどれかな?)

■■■■■■■■■■■

■来月以降のシネマエッグ推薦作■

■■■■■■■■■■■

■2023■8月■

第223回シネマエッグ推薦作  マイ・エレメント 8/4(金)〜 (2023.5.4 new)

原題 : "ELEMENTAL" (2023) (訳:「要素」) ( cinema egg 訳)

監督 ピーター・ソーン 脚本 ジョン・ソバーグ、カット・リケル、ブレンダ・シュー  音楽 トーマス・ニューマン

■予告篇■ https://youtu.be/TvgZzt01Zt4

*ムビチケ発売ありません。からムビチケ(クリアファイル付き)発売へ。 (C) Walt Disney

>> 付録「 マイ・エレメント 」半券・台紙 <<

−*通常ムビチケ(クリアファイル付き)発売へ*此の台紙もご利用下さい*−

「ディズニー最新作が放つ、異なる元素と元素が世界に平和を齎し、危機を齎す。」●(同時上映) 「カールじいさんのデート」

(C) DISNEY 100 YEARS OF WONDER

■2023■9月■

第224回シネマエッグ推薦作  (邦) こんにちは、母さん 9/1(金)〜 (2023.5.4 new)

原題 : "Mom, Is That You ?" (2023) (訳:「 母さん、貴方なの?」) ( cinema egg 訳)

監督・脚本 山田洋次 脚本 朝原雄三  原作 永井愛  音楽 千住明  主演 吉永小百合、大泉洋

■予告篇■ https://youtu.be/srHZmlqKPR4

「山田洋次監督と小百合さん最新作!! 秋が待ち遠しいですよ。ハロー、マムでなく監督が英語題を附帯してくれました。」

■■■■■■■■■■■

*シネマエッグ推薦DVD・ブルーレイ*『天国から来たチャンピオン』(1978年) (2021.11.30 new)

監督 ウォーレン・ビィーティ 音楽 デイブ・グルーシン 主演 ウォーレン・ビーティ、ジュリー・クリスティ

IT'S ALRIGHT. DON'T BE AFRAID OF ANYTHING. 「大丈夫。何も恐くない」

2022年1月26日・日本初発売 \2,075

アカデミー作品賞ノミネート作品 EXCELLENT ★★★★★

■■■■■■■■■■■

シネマエッグ推薦 DISNEY+

■■■■■■■■■■■

第196回シネマエッグ推薦作 (2/2) ソウルフルワールド (ディズニーピクサー) ★★★★ VERY GOOD

祝・*2021 第93回アカデミー賞 「長編アニメ作品賞」 & 「作曲賞」 受賞!!*   (2021.4.26 new)

祝・*2021 第78回ゴールデングローブ賞 「長編アニメ作品賞」 & 「作曲賞」 受賞!!*   (2021.3.2 new)

>>CINEMA EGG RECOMMEND NEWLY FILM REVIEW : NO.196  "Disney ・ PIXAR "SOUL""「ソウルフル・ワールド」を観て<< (2020.12.25 new)

●注意●2020年 12月11日(金)〜映画館公開が世界的コロナ渦拡大に成り、「オンライン有料配信」封切りと成りました。

「ディズニープラス」にて「有料配信」と成りました。入会方法 (新規入会)-> https://disneyplus.disney.co.jp/program/soulfulworld.html

■「スマホ」・「パソコン」・「タブレット」他の端末にての鑑賞と成りました■

最近作 『わんわん物語(実写版)』・『オビ・ワン・ケノービ』

『ディズニー映画 わんわん物語』 実写版 ディズニー・プラス配信上映中

渋谷ディズニーストアOPEN当時発売 大型ぬいぐるみ

現在・発売中の書籍 小学館ジュニア文庫刊

(C) WALT DISNEY + DISNEY STORE + DISNEY PLUS

■■■■■■■■■■■

* 涙の名作「タイタニック」フジテレビ 6/24(土) 21:00- & 7/1(土) 21:00- * (2023.6.17 new)

正翻訳版・改訂版・初翻訳版 歌詞&訳 * 真のメッセージを伝えたく、正しく翻訳しました。

2014再来日記念「タイタニック」主題歌・歌詞&訳詞 タイタニック愛のテーマ MY HEART WILL GO ON (正翻訳版)

■■■■■■■■■■■

更新日付 2015年6月13日の再録 テレビ放送記念 ***「海街diary」を観て*** (2023.6.3)

>>CINEMA EGG RECOMMEND NEWLY FILM REVIEW : NO.134"UMIMACHI DIARY" 「海街diary」 を観て<<

■■■■■■■■■■■

『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』  ♪MP3リスト   『Page.17』

■■■■■■■■■■■

 

最近の新作映画サントラ   ♪MP3リスト  『Page.15』

   007新旧作サントラ   ♪MP3リストPage.13

*すみや渋谷店・サントラリスト・オマージュ企画!!、サントラ盤は、広音域のパソコンMP3収集へ!*

オークション高額もの・幻のサントラ音源・入手困難音源と、「映画音楽集LP」の曲ほぼ全て、本当の本物サントラ音源で

『シネマエッグ推薦パソコンMP3ダウンロード楽曲・推薦サントラリスト』

−編集長・翻訳と記−

■■■■■■■■■■■

*NHK テレビ放送 5/29(土)深夜23:50−00:35 『アナザーストーリーズ スヌーピー最後のメッセージ』* (2021.5.28 new)

*アイスクリームの箱のピーナッツ言葉が素晴らしい!!* (2021.6.2 new)

限定パッケージ!! 世界が混乱している。今、大切なのは、戦後アメリカを救った「ピーナッツ」の言葉だと思う。

■■■■■■■■■■■

*【特集・ 2021  シネマエッグ推薦サントラMP3 プラチナ音楽大賞】*(2021.12.11 new)

♪MP3リスト『Page.16』

■■■■■■■■■■■

■スヌーピー関連書籍・今なら本棚に揃えられる!! 戦後の米国心を救った名言集!!■ (2021.11.10 NEW)

■■■■■■■■■■■

LES FIGUES ル・フィーグひときれ

■■■■■■■■■■■■

TAKEOUT PLEASE , MISS LEMONADE ! where the second star to the right.

■■■■■■■■■■■■

EYOKAN-ORANGE WITH CHOCOLATE-PLATE AS EXCELLENT TASTE IT !  (2020 JAN)

TAKEOUT PLEASE , MISS LEMONADE ! where the second star to the right.

−*−*−*−*−*−

編集長 SEIJI IWAI

ALL RIGHTS RESERVED BY
CINEMA EGG

SINCE 2003

<TOP MENUに戻る>

<サントラ歌詞翻訳集♪インデックスに戻る>