CINEMA EGG BBS LaCoocan
シネマエッグ (ガラ携帯サイズ記事)
●原題訳解説集●
−*−*−*−*−*−
■■■■■■■■■■■
■2012/2/11(水)■
*第96回推薦「タイタニック 3D」前売り券が発売開始!*
前売り券の英文翻訳・和訳 BOARDING PASS - TITANIC 劇場窓口・先着特典・ポストカードセット ¥1,300
チケットの絵柄が、米国・宣伝文で明記された様に「ボーディング・パス(搭乗券)」に成っています!
この機会に、是非、素敵な前売り券で御覧下さい!!
"EXPERIENCE IT LIKE NEVER BEFORE IN 3D" (「3Dメガネで、未だ知らぬタイタニック号の船旅を体験下さい」)
"PERMISSION GRANTED TO COME ABOARD (ON) TITANIC" (「タイタニック号・一等客室への乗船を許可する」)
CAPTAIN : JAMES CAMERON (「船長:ジェームス・キャメロン」)
■正翻訳した英文和訳を御覧に成り、歌を堪能下さい、本来の感動が理解出来ますでしょう■ サントラ歌詞翻訳集♪
タイタニック愛のテーマ MY HEART WILL GO ON (正翻訳版)
2012年4/7(土)〜公開
(翻訳・編集長SEIJI IWAI)
■■■■■■■■■■■
■2012/1/9(月)■
「タイタニック 3D (2012年版米国公式予告編)」米国予告編コピー文・翻訳
”TITANIC IN 3D ”(2012・US)
"THE WORLD'S MOST BELOVED AND ACCLAIMED FILM" (世界で最も愛され、そして喝采された映画)
"RETURNS TO THEATRES" (映画館に戻って来る)
"IN 3D" (3D映画上映で)
"FROM JAMES CAMERON" (ジェームス・キャメロン監督からの贈り物)
"THE VISIONARY DIRECTOR OF AVATAR" (「アバター」の幻想映像の監督作)
"THIS APRIL" (この4月)
"TAKE THE JOURNEY" (旅立ちましょう)
"FALL IN LOVE" (恋に落ちましょう)
"AND EXPERIENCE TITANIC" (タイタニックの中を歩きましょう)
"LIKE NEVER BEFORE" (観たことの無い映像体験)
"RETURN TO TITANIC APRIL 6" (4月6日「豪華客船タイタニック 号」が劇場に帰還する)
(翻訳・編集長SEIJI IWAI)
■■■■■■■■■■■
■2011/7/3(日)■
「タイタニック 3D (2011年版米国公式予告編)」米国予告編コピー文・翻訳
”TITANIC IN 3D ”(2012・US)
"THE SHIP OF DREAMS" (大勢の夢を乗せたその船)
"TO EVERYONE ELSE" (誰一人知らない、処女航海)
"FOR HER A SLAVE SHIP" (彼女にとって、船は奴隷船と化す)
"KATE WINSLET" (ケイト・ウィンスレット)
"Leonardo DiCaprio" (レオナルド・ディカプリオ)
"NOW SEE IT" (新しい「タイタニック」を)
"IN THEATERS" (映画館で御覧下さい)
"LIKE NEVER BEFORE" (観たことの無い)
"IN 3D" (3D映像で)
"TITANIC IN 3D" (「タイタニック 3Dバージョン」)
"COMING IN THEATERS 2012" (2012年、映画館においで下さい)
(翻訳・編集長SEIJI IWAI)
■■■■■■■■■■■
■2011/6/19(日)■
「127時間」米国宣伝 パンフレット・CD 英文の和訳・翻訳
「127時間」 エンドタイトル主題歌 聴き取り歌詞<<完全版>>・訳詞 ♪ " IF I RISE " もし僕が上に出れたならば " click->聴取歌詞 & 訳詞
[CD輸入サントラ盤ブックレット翻訳:音楽担当A.R.ラーマンの言葉]
I want to thank Danny Boyle,Christian Colson and Fox Searchlight
for making this bold film...
「私はダニー・ボイル監督、クリスチャン・コルソン、そしてFOXサーチライト映画社に対し、
この過酷なテーマの映画作品に参加させて貰った事を感謝したい...」
Dido for lending her healing voice to ”If I Rise”.
「女性歌手ダイドさんは主題歌”If I Rise”(もし僕が上に出れたならば)に肉声の手助けで歌に魂を与えてくれた」
Want to thank my team in the UK and Mumbai for helping me
complete the score...in record time...
「私のチーム皆に感謝したい、英国とインドのムンバイの皆、私の楽譜が皆によって完成されている事を...録音に費やした時間の事を...」
(Matt Dunkley,Viviane Chaix,Anne Marie O’Sullivan,
Ranjit Barot and his band,Joel Shearer,Aditya Modi and
Clinton,John Warhurst,Jeanett Haley,Andy Richards)
「(マット・ダンクリー、ヴィヴィアン・チャイ、アン・マリー・オサリヴァン、ランジット・バローそして彼の楽団、ジョエル・シーラー、
アディタヤ・モディ、そしてクリントン、ジョン・ウォーハウスト、ジャネット・ハレイ、アンディ・リチャーズ)以上のメンバーに」
Thanks Mr.Sam Schwartz for your persistence...:
「サム・シュワルツさん、貴方の粘り強さに、感謝する」
Thanks to my Spiritual teacher for his guidance...
「私の魂の先生に感謝する、彼に仕事の方向性を導いてくれた」
And above all to the Creator for blessing us with good things still.
「そして、それ以上に、この作品の全ての関係者に対して、私達が作品へ息吹きを行う為に尽力された、良く手入れされた器材は今だに良き状態だ。」
− A.R.RAHMAN
− 音楽担当A.R.ラーマン
[パンフレット翻訳集]
”BETWEEN A ROCK AND HARD PLACE−127 HOURS”
「1つの岩石と強固な壁の城の狭間で−127時間」
”A TRIUMPHANT TRUE STORY”
「とある成功した実在人物の真実の物語」
”EVERY SECOND COUNTS”
「また一つ秒針は刻まれる」
”THERE IS NO FORCE ON EARTH MORE POWERFUL THAN THE WILL TO LIVE”
「その場所には、命の運命図を超える、地球上で最も脅威成る生きたい気持ちの武器しかない」
”There’s this raven that comes every morning.”
「そこには、この巨大カラスが、毎朝やって来ます。」
”Lesson.Don’t buy the cheap,Made in China,multi−tool.
Not that I’m blaming you,Mom.
It was a perfectly great stocking stuffer.”
「教訓。安い、中国製の、万能小型ツール(道具)は買うべからず。
そう言うママの言葉を僕は非難して来た。
道具は揃えばいいで買い揃えた、がらくたばかりでしかなかった。」
”I’VE BEEN MOVING TOWARDS IT MY WHOLE LIFE...
THE MINUTE I WAS BORN...EVERY BREATH I’VE TAKEN,
EVERY ACTION...HAS BEEN LEADING ME TO THIS CRACK
ON THEEARTH’S SURFACE.”
「僕はこれまでの人生、目的目指し動き回って来た...
そんな中或る瞬間、僕の心は目覚めた...あらゆる呼吸は、僕を生きさせて来て、
あらゆる行動は...地球上の表面の、この裂け目へと僕を導いたのだと。」
”THIS MORNING,ON THE BOULDER,WE HAVE A VERY SPECIAL GUEST.
SELF−PROCLAIMED AMERICAN SUPERHERO,ARON RALSTON!”
「今朝、岩の上で、私達は特別なゲストを御迎えしました。
自称−アメリカのスーパーヒーロー、アーロン・ラルストン!」
”YOU DIDN’T TELL ANYONE WHERE YOU WERE GOING?
YEAH,THAT’S ABSOLUTELY CORRECT.ANYONE? NOT ANYONE.OOPS! OOPS.”
「君は行き先を誰にも話さなかったのでは?
あー、それが絶対に正当な山男だ。 誰にも? 誰一人。 しまった! しくじった。」
”Aron continues to be a climber and canyoneer.”
「アーロンはその後も登山と渓谷探索を続けた」
”ONE OF THE GREATEST PERFORMANCES OF ALL TIME”
「映画史上の、偉大な役者の一人だ」
”I love you guys... and I’ll always be with you”
「僕は君らが好きだ...そして、これからも僕は君の傍に居る」
”Guaranteed the best time you can have with your clothes on.”
「保証する、最高の時が味わえる、君らは服のままで大丈夫」
”So...how do I get in? What’s the umm...you know?”
「さて...どうしたら僕は戻れるのでしょうか? 秘策を...君は知らないかい?」
”I’ve been thinking...Everything is ...it just comes together.”
「僕は考え続けた...あらゆる物事は...丁度合わさって訪れるって。」
−翻訳 編集長・記−
■■■■■■■■■■■
■2011/5/17(火)■
「ブラック
・スワン
(R15+)」
パンフレット英文の和訳・翻訳[和訳未掲載文のみ掲載]
”THE ONLY PERSON STANDING IN YOUR WAY IS YOU.”
「君の行く道に立ちはだかるその人物とは君だ。」
”WHITE DREAMS.BLACK OBSESSION.”
「(明るい愛と自由の)白き夢々。(邪悪な)黒き脅迫観念。」
”ILLUSION OR REAL?”
「幻影か現実か?」
”HE KEEPS US GUESSING.”
「彼は、推測し続ける私達を、最後まで魅了し続けた。」
”THE ROLE IN LIFE.”
「(映画)人生でのその演技。」
”A WICKED PSYCHO−SEXUAL−THRILLER.”
「一人の魔女の、心理劇−性描写劇−恐怖劇。」(米国・映画誌ヴァラエティ)
”OUTLANDISHLY ENTERTAINING.”
「異様な程にもてなしてくれる作品」(米国・新聞ニューヨーク・タイムス)
”A BEAUTIFUL BRILLIANT MASTERPIECE.”
「美しい輝きを放つ名画」(米国・流行通信ア・イニット・クールニュース)
”I JUST WANT TO BE PERFECT.”
「私は完璧なあの方に成りたいと只思い望んだ。」
−翻訳 編集長・記−
■■■■■■■■■■■
■2010/6/27(日)■
「クレイジー・ハート (PG12)」 国内盤サントラCD発売!!
<<輸入・米国デラックス盤23曲入CD1枚>>
<<米国盤付属・豪華写真&歌詞ブックレット付き>>
<<折込・和文解説紙付き>>
オリジナル・サウンドトラック MSIG-0660 \2,940
6/12(土)劇場先行・6/19(土)amazon先行・6/25(金)一般発売
上映中の主題歌「ザ・ウィーリ・カインド」の字幕が、明らか成る誤訳の為、
此の米国・国内盤サントラCDを購入された方は、字幕がでたらめだと言う事を
はっきりと知る事と成ります!! 従って、「タイタニック」dvdで主題歌の字幕を完全削除した時の様に、
本作「クレイジー・ハート」のdvd発売にあたって主題歌の字幕を訂正か、完全削除の必要が要る!!
注目の話題作での、劇場版・字幕・誤訳入り作品として、歯止め無く拡散される事に成ります!!
配給元のFOXさんヘ、当サイトの歌曲集の和訳文を無償で提供致しますので、必要で有ればご使用下さい。
P.S
かつて「風と共に去りぬ」の名セリフ:"TOMORROW IS ANOTHER DAY"は公開度に字幕が改訂。
しかしながら、いずれも正しいのです。
"明日はまた別の日が昇るわ" 、 "明日に希望を託して" 、
"明日は明日の風が吹くわ" 、 "明日は明日の日が照るわ"
そして「クレイジー・ハート」主題歌を締めくくる英文歌詞もまた色々・直訳表記出来ます。
♪"this ain't no place for the weary kind"
"この出会いが、疲れた退屈な生活者の居場所では無い、の思いを崩してくれた"
"これは、行き場の無い退屈な独身者との、思っても見なかった出会いと成った"
"この出来事が、疲れた退屈な生活者の居場所では無い、を崩してくれた"
(ビリヤード台の上で、若き彼女の心のビリヤードボールが転がって、引退した年頃の彼らの心に出会った。
と言う流れの歌詞に始まる、パンフレットに記述のある通り、人生を出直す出来事と情熱の再生の歌!!)
−編集長・記−
■■■■■■■■■■■
■2010/6/13(日)■
「クレイジー ・ハート (PG12)」 挿入歌曲・翻訳版
以前シネマエッグが3月に主題歌・訳の誤訳を訂正しました。翻訳の杉浦さんも同様の誤訳のまま、字幕附帯。詳細下記。
♪主題歌:"THE WEARY KIND" (退屈な独身者)
曲題「疲れきった男」字幕附帯
劇中歌唱される歌詞の冒頭英文を明記致します。
”YOUR HEART’S ON THE LOOSE”
君の心を乗せたビリヤードボールが放たれて、
”YOU ROLLED THEM SEVENS WITH NOTHIN’ TO LOSE”
君の心は恋の勝ち負けを気にせぬ7人の元へと転がって行った、
”THIS AIN’T NO PLACE FOR THE WEARY KIND”
これは行き場の無い退屈な独身者との思っても見なかった出会いと成った
(字幕・・・"君を好きに成って 〜 疲れたきった男の居場所では無い")
●
♪挿入歌:"HOLD ON YOU " (お前に気持ちをくぎ付け)
曲題字幕「君に惚れている」
俺はずっと愛していた、そして、俺はずっと孤独だった。
俺の人生の中で俺は、ずっと蹴飛ばされて転げ回っている石だった。
何もかもを一人前の男がする様にこなしてきた。
何もかもこなせた、お前に気持ちをくぎ付けされた事を除けば。
●
♪挿入歌:"SOMEBODY ELSE" (別の誰かに)
俺には昔、憧れの人が居て、そう成ろうしていた。
でも、今では、俺は別の誰かに成っちまっている。
明日は誰に成るのだろうか。
誰でもいいから、知ってる事教えて欲しい。
●
♪挿入歌:"I DON'T KNOW" (俺には判らない)
曲題字幕「私は知らない」
俺には判らない、べイビー。俺達のこれからなんて。
俺達が計画した様に、この先の未来も変われるよ。
とっくに昔に過ぎ去った事なんだけど、俺には今でも判らない。
俺には判らない。もし君が俺の友達のままで居てくれたり、復活出来る元彼女で、また逢える様ならば歓迎する。
今、君はどこへ行ってしまっているのか、ベイビー。俺には何も判らないんだ。
●
♪挿入歌:"FALLIN' & FLYIN' " (墜ち行く気持ち & 舞い上がる気持ち)
俺は、突き進んだ。俺が進むべき道に反して。
出会ったのは出会うべき運命の人とは違うし。
行動意義も思いに反している。
存在意義も運命に反している。
小さな声が俺に告げた、それは全て間違った人生だ。
別の声が俺に告げた、それは正しき道だと。
俺は考えて決めた道を辿っただけだ。
だが、近頃の俺は戦う気持ちを無くしちまっている。
面白い事に、墜ち行く気持ちは、舞い上がる気持ちと同じく、
うわの空心。少しの間だけ。
面白い事に、墜ち行く気持ちは、舞い上がる気持ちと同じく、
うわの空心。少しの間だけ。
●
♪挿入歌:"GONE, GONE, GONE" (去ったまま、去ったまま、去ったまま)
俺は生まれた、 2つの通りに挟まれた屋上の平らな所で。
ギターを弾いて、そして毎日、俺は歌った。
陽が落ちる迄、陽が落ちる迄、陽が落ちる迄、陽が落ちる迄。
俺の運命は知っていた。この愛は決して終わらない愛だと。
俺はじっと眺める、俺のグラスの中のウィスキーの向こう側に見えるのは、
君が去ったままの光景だけ、君が去ったままの光景だけ、
君が去ったままの光景だけ、君が去ったままの光景だけ。
●
♪挿入歌:"BRAND NEW ANGEL" (新たな天使)
昨夜はひどい雨だった。
そして天空の星達からの灯り届いた。
そして途絶えた道の奥から俺達は夜鷹(ヨタカ)の鳴き声を聞いた。
夜明けの薄明かりの頃、
俺達は聞いた、彼が飛び去る音を。
俺達の心は無と成った。
そして俺達の瞳は潤った。
あらゆる扉を開けよう、彼を迎え入れる為に。
そこには新たな天使の姿、新たな天使の姿が現れる。
古いバイオリンを手に持って。
■■■■■■■■■■■
■2010/6/12(土)■
「クレイジー ・ハート (PG12)」 主題歌の字幕が誤訳!!
■ (1) 劇中歌曲の字幕部分について記述有り ■
♪"HOLD ON YOU" ・・・曲題字幕「君に惚れている」
♪"I DON'T KNOW" ・・・曲題字幕「私は知らない」
♪"THE WEARY KIND" ・・・曲題字幕「疲れきった男」
主題歌・曲題の直訳はパンフ記述の通り「人生に疲れ果てた類の人たち」
■ (2) 劇中歌曲の歌詞日本語字幕部分について附帯記述有り ■
♪"LIVE FOREVER" ・・・曲題「永遠に生きよう」字幕附帯
此の歌曲の字幕は正しいですね。
♪"THE WEARY KIND" ・・・曲題「疲れきった男」字幕附帯
以前シネマエッグが3月に主題歌・訳の誤訳を訂正。
翻訳の杉浦さんも同様の誤訳のまま、字幕附帯。
劇中歌唱される歌詞の冒頭英文を明記致します。
”YOUR HEART’S ON THE LOOSE”
君の心を乗せたビリヤードボールが放たれて、
”YOU ROLLED THEM SEVENS WITH NOTHIN’ TO LOSE”
君の心は恋の勝ち負けを気にせぬ7人の元へと転がって行った、
”THIS AIN’T NO PLACE FOR THE WEARY KIND”
これは行き場の無い退屈な独身者との思っても見なかった出会いと成った
(字幕・・・"君を好きに成って 〜 疲れたきった男の居場所では無い")
■翻訳メモ■
"NO PLACE FOR THE WEARY KIND" ・・・翻訳:" 疲れた退屈な生活者の居場所では無い "
" THIS AIN'T " = " THIS (PLACES) ARE NOT " ・・・翻訳:" これはその事を否定する(居場所での出来事) "
此の2節を組み合わせると正しい意味で、1文章と成ります。
劇中での主題歌の字幕が誤訳!! とは、肯定して訳されている事と、
歌詞中の"YOU" (君の〜)と言う立場の意味を無視して訳され劇曲シーンに字幕附帯されています!!
以上の事を感想記述の前述と致しました。良く英文の単語群を味わって訳して覚えて下さい!!
オスカー授賞するに値する素晴らしい歌詞だと翻訳してみて思いました。
順次・挿入歌の方も翻訳を掲載して行きます。お楽しみに!!
−編集長・記−
■■■■■■■■■■■
■2010/5/30(日)■
■サウンドトラック歌曲■「17歳の肖像」主題歌 〜● 完全歌詞文&日本語訳 (翻訳・和訳・対訳) ●
"YOU GOT ME WRAPPED AROUND YOUR LITTLE FINGER"
(題訳="貴方が私に誓ってくれた、小指を交わして!")
−解説−
字幕・・・"指1本で、貴方の言いなりの私"
直訳・・・"貴方は貴方の小指を私の小指に絡ませて二人だけの秘密の約束を誓ってくれた"
日本公開版のこの歌曲の日本語字幕訳は、はっきり言って間違えですね。
劇中の雰囲気と歌手の衣装とローリング20年の頃をイメージして、
"ギャングに囲われた女"って解釈をしてしまったのだろう。
この文節の直訳は書籍辞書にも文例のあるものです。
"ゆびきりげんまん"の語源の様です。
この主題歌は或る女の子の恋の憧れの歌です。
歌の最後部分の歌詞は、
"今でもずっと夢で待ち望んでいる!”と締めくくられています。
(US盤サウンドトラックCD聞き取り歌詞&訳)
*国内盤に歌詞&訳の掲載が無い為、全文歌詞&翻訳化!!*
字数の制限される映画上の字幕文とは異なります。以下は、
オリジナル歌詞文を出来るだけ直訳にして翻訳しています!!
−1−
♪"YOU GOT ME WRAPPED AROUND YOUR LITTLE FINGER"
(訳="貴方が私に誓ってくれた、小指を交わして!")
"IF THIS IS LOVE, IT'S EVERYTHING I HOPED IT WOULD BE"
(訳="もし是が愛と呼べるなら、それは最も大切なもの、私の思いが通じたって事だもの")
"YOU GOT ME WRAPPED AROUND YOUR LITTLE FINGER"
(訳="貴方が私に誓ってくれた、小指を交わして!")
"YOU WILL SEE, BY MY WORDS JUST HOW MUCH YOU MEAN TO ME"
(訳="貴方は解るでしょ、私の言葉から、些細な事でも深く、貴方の思い私へ伝わる事で!")
−2−
♪"WHEN WE KISS, IT'S AS IF OUR LIPS AGREE THAT WE WERE MEANT TO BE"
(訳="私達がキスする時、そのキスは、言葉無しに合意の上、唇同士で会話してるのも同然なのだから)
"WHEN WE TOUCH, "IT'S TOO MUCH "
(訳="私達が触れ合う時、その触れ合いは、満足以上に満ち溢れる気持ちで一杯に成る")
"OH THE SPARKS THAT FLY, ARE LIGHTING UP THE SKY"
(訳="おー、雷様が空に走り、空が照らされているみたいに")
−3−
♪"YOU GOT ME WRAPPED AROUND YOUR LITTLE FINGER"
(訳="貴方が私に誓ってくれた、小指を交わして!")
"IF THIS IS LOVE, IT'S EVERYTHING I HOPED IT WOULD BE"
(訳="もし是が愛と呼べるなら、それは最も大切なもの、私の思いが通じたって事だもの")
"YOU GOT ME WRAPPED AROUND YOUR LITTLE FINGER"
(訳="貴方が私に誓ってくれた、小指を交わして!")
"IF THIS IS LOVE, IT'S EVERYTHING THAT I'VE BEEN DREAMING OF..."
(訳="もし是が愛と呼べるなら、それは最も大切なもの、私が今でもずっと夢で待ち望んでいる!ものだから...")
(US盤サウンドトラックCD聞き取り歌詞&訳・SEIJI IWAI)
■■■■■■■■■■■
■2010/5/19(水)■
「闇の列車、光の旅」米国宣伝文訳
"THE GREATEST SIN OF ALL IS RISKING NOTHING."
(訳="この世で最大の罪とは危険を恐れぬ事なり")
(訳・SEIJI IWAI)
■■■■■■■■■■■
■2010/5/1(土)■
推薦作「17歳の肖像」パンフレット掲載の英語長文訳
"You have no idea how boring everything was before I met you."
「貴方にはどんな退屈な思い付きも浮かばないわっ」て、貴方に出逢う以前に言われてた。
"Action is character, our English teacher says."
「行動って個性に表れるのよ」と、私の英語教師の口癖だった。
"I think it means that if we never did anything we wouldn't be anybody."
私はその意味を考えていたわ、それって、もし私達が何でも思う事をこなしちゃて、
私達自身が皆の知らない二人に成るって事かなって。
"And I never did anything before I met you."
そして私には何もかもが絶対出来ない事の連続だった、貴方に逢う以前迄は。
"And sometimes I think no-one's ever done anything in this whole stupid country...apart from you."
そして時々私の考える事は、誰もが何時かはしたいと思っている色々な事を、
何もかも実行したと、この国格式社会の中・・・貴方から離れて思った。
(訳・SEIJI IWAI)
P.S. "AN EDUCATION"の訳を"或る教育"とした場合、パンフレット裏表紙の英文は正しい文面に
訳せません。既に掲載済みの翻訳が鑑賞された方は、正しい解釈だった納得されるでしょう。
−編集長−
■■■■■■■■■■■
■2010/4/25(日)■
「クレイジー・ハート」日本版公式サイト解説文にて
"荒ぶる魂(クレイジー・ハート)"は宣伝当字表記であり、英文では、"wild soul"と成ります。このまま覚えない様ご注意を!!
大人の秀作恋愛劇"crazy heart"は、"crazy about you"(貴方に一途です)の"crazy"からの単語!! http://20fox.jp/
■■■■■■■■■■■
■2010/4/17(土)■
「17歳の肖像(PG12)」鑑賞記&主題歌・歌詞&訳 原題訳の英語解説
1961年から始まる。主人公は女子高生ジェニー、英国の名門オックスフォード大学を
目指し賢明に過ごしている最中、年の離れた男性と出逢う。学業と恋愛に揺れ動く進路を軸に
物語は描かれる。同日公開日の推薦作「のだめカンタービレ最終楽章・後編」と比較では、
「17歳の肖像」が一歩秀作。オスカー作品賞ノミネート作「JUNO ジュノ」の様なポップな幕開き、
1950年代〜1960年代のハリウッド映画を彷彿とさせる中身勝負のドラマは
終盤からオスカー作品賞に相応しい風格溢れる、
衝撃の心に突き刺さる、深い主題と成って来る。
本作を喜劇+悲劇とネットで表記している方がいたが、
本作は、コメディでは無く、「悲しみよこんにちは」でも無い。
実在の女性ジャーナリストの実話人生ドラマ。
1968年の英国映画「ミス・ブロディの青春」の女学生ジェニーと生き方が似ている。
しかし、本作は英国の女性ジャーナリストの青春期の実話で有る所が凄い所。
観終わって心をクリーニングとトリートメントされた気分である。
実に良い作品!! さすがオスカー作品賞ノミネート10作中でも中程の評価順位作!!
1950年代のオスカー作品賞ノミネート作「青春物語」の女主人公の様だった。
主演女優のキャリー・マリガンは、オスカー主演女優賞に輝いたサンドラ・ブロック
の次に、素晴らしかった!! 往年の女優ジョアン・ウッドワード似!!
映像の光の加減が素晴らしく、出てくるブティック、カフェ、ナイトクラブ、
英国の景色、町並み、そしてパリの光景が、ジャック・タチ監督作「プレイ・タイム」の様に
素晴らしかった。衣装も音楽も会話も生活スタイルも素晴らしかった。何より此のドラマの締めくくり方が
とても心に深く響く残像させられる描き方だったので、オープニングのポップ感とは、
かけ離れ、高級な味付けの秀作に仕上げられている。とにかく心に深く突き刺さる秀作!!
是非、お近くの劇場で、此の名作をご覧下さい!!
P.S.
■サウンドトラック歌曲■「17歳の肖像」主題歌 〜 歌詞・訳
"YOU GOT ME WRAPPED AROUND YOUR LITTLE FINGER"
(題訳="貴方が私に誓ってくれた、小指を交わして!")
♪"YOU GOT ME WRAPPED AROUND YOUR LITTLE FINGER"
(訳="貴方が私に誓ってくれた、小指を交わして!")
"IF THIS IS LOVE, IT'S EVERYTHING I HOPED IT WOULD BE"
(訳="もし是が愛と呼べるなら、それは最も大切なもの、私の思いが通じたって事だもの")
"YOU GOT ME WRAPPED AROUND YOUR LITTLE FINGER"
(訳="貴方が私に誓ってくれた、小指を交わして!")
"YOU WILL SEE, BY MY WORDS JUST HOW MUCH YOU MEAN TO ME"
(訳="貴方は解るでしょ、私の言葉から、些細な事でも深く、貴方の思い私へ伝わる事で!")
(訳・SEIJI IWAI)
■英・米国宣伝コピー■
「17歳の肖像」原題 "AN EDUCATION" (題訳="一教育係")
"A girl beyond her years"
(訳="一人の少女が、彼女の年令を越えて")
"meets a man beyond his boundaries"
(訳="一人の男性と出会う、彼の常識範囲を越えて")
"Sometimes an education isn't by the book"
(訳="時々一教育係の彼から学んだ事は、今もなお教科書では学べぬ事のまま")
(訳・SEIJI IWAI)
<注釈>
解釈として"AN"が有る事から、こう解釈すると全体がまとまる。
"education" =/= "an education" ・・・"教育"=/="一教育"
"education" =/= "an education" ・・・"教育全般"=/="僅か一教育"
"an education" = "an educationist" ・・・"一教育係"
"Sometimes an education isn't by the book"
単に"一教育"とすると、"1つの科目"。何の 科目?と、疑問が沸く。
単純に、"時々教育学は教科書で学べない事が有る" とすると"an"にした意味が消されます。
原題の"an"の適切な答えは"一人の男性"の事と解釈出来る。
主人公の思いが、なおかつ現在進行形のまま、が込められている。
■■■■■■■■■■■
■2010/4/3(土)■
「マイレージ、マイライフ」 原題訳の英語解説
<注釈>
原題"UP IN THE AIR"とは、"UP" + "IN THE AIR" の2文節。
"UP"とは、良く使われる意味として「(空へ)上がる」、「(エレベーターが)昇る」、「(ポイントが)貯まる」等。
"IN THE AIR"とは、意味として「空中で」、「空の旅で」、「空路で」、「飛行機で」等。
訳として、それらを組み合わせたもの、つまりは、
(1)「空中を上昇中の状態」、(2)「飛行機が上昇中の状態」、(3)「空の旅でポイントが貯まる」のいずれかの訳に成ります。
エンディングのクレジットに流れる歌曲の2曲目に登場する歌曲は、
♪"I'm in UP IN THE AIR" (字幕)「宙をさまよっている」(直訳)「僕は今、空を上昇中」と成ります。
日本語の"うわの空"の様に、「目の向きが定まらない状態」。つまりは、目的先は解らず只宙を進行中の意味です。
パンフレットに、「空の上」、「まだ何も決まっていない」、「地に足が着かない」という意味と記述されている。
その内の「まだ何も決まっていない」は訳としては遠回し過ぎで正しくない。「目がうわの空の心境」が正しい。
また「地に足が着かない」は、"foot loose"や"jump up into the air"等。
パンフのまま覚えると他文では行き詰まるでしょう。
本作は、リストラ宣告人のマイレージ・ポイント達成物語です。
本作の内容と著作の邦題「マイレージ、マイライフ」の解釈に沿って、
原題:"UP IN THE AIR" (訳="空を旅する活動中に貯まります") としています。
■■■■■■■■■■■
■2010/3/31(土)■
「しあわせの隠れ場所」 原題訳の英語 の訳
"THE BLIND SIDE"とは、アメリカン・フットボールでの目くらまし部分の、
つまりはボールを追う視線から逸れた部分の事を冒頭叙述している。
只、これだけの意味では無い。劇中のサンドラの養子の黒人ビッグ・マイケル(州保護観察中の体育館難民)
に対しての家族としての彼との心の交流を深める為の
"THE BLIND SIDE" ( もう一つの意味= "太陽の当たらぬ心の内面" ) も語られて行く。
(英文翻訳:SEIJI IWAI)
■■■■■■■■■■■
■2010/3/22(土)■
「NINE ナイン」 原題訳・宣伝文の英語 の訳
原題:"NINE" (訳="9作目")(2009年・英・米国)
米・英国宣伝文:"THIS HOLIDAY SEASON BE ITALIAN"(訳="この連休でモテモテイタリア人化する")
(英文翻訳:SEIJI IWAI)
■■■■■■■■■■■
■2010/3/6(土)■
「ハート・ロッカー」 原題訳・パンフ英語の訳
"THE HURT LOCKER" (題訳="ボコボコにされた傷ついたロッカー扉の中の任務")(2009年・米国)
"THE HURT LOCKER"の意味とは、一部米国社会に於いて俗語として、
使われている特異な気持ちを表す言葉だそうです。"傷ついたロッカー扉とは、
内側からこじ開け様とする傷、外側から助けようとする傷を示している。" 編集長の私の解釈としては、
そんな場所に行けばボコボコにされるぞとする所、一刻も早く解決を急ぐ人々の気持ちを表現していると解釈。
パンフレットには、軍事フォト・ジャーナリストの笹川英夫氏が「過大な精神的苦痛、負荷を強いる相手や物」
「ロッカーに閉じ込められるが如く周囲から苦痛に押しつぶされる姿」を意味すると書いおられる。
米国兵士用語で棺桶を意味する近代テロ戦地を示している注意喚起の単語だそうだ。
パンフレット英文の翻訳
"YOU DON'T HAVE TO BE A HERO TO DO THIS JOB." " BUT IT HELPS."
(訳="お前は、此の任務で、英雄を気取らないでいる。")
(訳="だがその任務は、人々の助けと成っているのだ。")
(英文翻訳:SEIJI IWAI)
■■■■■■■■■■■
■2010/2/7(土)■
「 インビクタス/負けざる者たち」 原題訳・パンフ英語の訳
"INVICTUS" (訳="負けざる者たち")(2009年・米国)
パンフ裏表紙の英訳
"His people needed a leader. He gave them a champion."
(訳="彼の国民達はリーダーを求めた。彼は国民達に優勝国トロフィーを与えた。")
(英文翻訳:SEIJI IWAI)
−*−*−*−*−*−
編集長 SEIJI IWAI
ALL RIGHTS RESERVED BY CINEMA EGG
SINCE 2003