CINEMA EGG BBS

鑑賞記事66●

−*−*−*−*−*−

■2013/7/21(日)■

風立ちぬ(スタジオジブリ作品)

★★★★+ VERY GOOD+

CINEMA EGG第111回推薦

"THE WIND RISES"(2013年・スタジオジブリ・東宝・日本国)(題訳:「 その風は何度も吹く」)

監督・脚本 宮崎駿  原作・掘辰雄「風立ちぬ」(角川文庫刊) 音楽・久石譲  主題歌・荒井由実「 ひこうき雲」 挿入歌・「会議は踊る」ただ一度だけ

これが「華麗なるギャツビー」の頃の日本の姿と言う事を覚えつつ、繁栄資財を狙おうとする戦争へと紙飛行機の少年は身を委ねる時代を迎える実話からの物語。

日本映画「人間魚雷・回天」「この広い空のどこかに」の世界観が交錯してゆくスタジオ・ジブリ宮崎駿監督作品

How do you will do that for your beloved who weak in her body to live as short as the rest of her life? THAT IS THE ANSWER IN THIS FILM.

明日の先が見えない命を持つ人を好きに成ったとしたのなら貴方はどう接してあげますか?その答えがこの映画にはある。

祝・第70回ベネチア国際映画祭ゴールデンライオン作品賞ノミネート!! (7/26)

全米公開が決まれば(2015年アカデミー賞)オスカー長編アニメーション作品賞ノミネート候補筆頭作と成れる秀作の誕生!!

Miss Nahoko IT'S SO BEAUTIFUL YOUNGER LADY AND A LOVE STORY HERSELF with Mr Jiroh WHO DESIGNED PLANES FOR JAPANESE MARINES WILL USE IN WORLD WAR II.

菜穂子と言うとても美しく若き女性の恋した男性の名は二郎、彼は海軍用の飛行機の設計技師、将来この飛行機が第二次世界大戦に使われてゆく。

A LIFE INTO THE WIND.  A STORY BASED ON HIS TRUE STORY AND A NOBEL :"KAZE TACHINU".  A ROAD TO OSCAR BEGAN WITH DISNEY PICTURES JAPAN.

一つの命が風の中へと向かう。 彼の実話と小説「風立ちぬ」に基づく物語。 米国アカデミー賞ノミネートへの道はディズニー・ジャパン社と共に始まった。

「デッサンで成功するにはこの10年が大切だ」...再び彼はその答えを聴きに訪れる。

"Qui pleure la, sinon le vent simple, a cette heure"「 涙が止めどなく溢れる、その訳を風が伝えてくれている、今頃」

"LE VENT SE LEVE, IL FAUT TENTER DE VIVRE. " 「風立ちぬ、いざ生きめやも、涙声の風音」

「その時、風は巻き起こり、その瞬間その中に声が聞こえた」

from "LE CIMETIRE MARIN , ETC." ("パルクの詩" より「浜辺の墓地」他 (著)ポール・ヴァレリー)

(解釈:「肉体から魂が離脱した時に彷徨う様。魂の叫び声。」) (原作小説「風立ぬ」(角川文庫刊)

スタジオジブリNO.1作品は「世界中の映画賞を独占した」=「千と千尋の神隠し」★★★★★ EXCELLENT

それに、次ぐ「もののけ姫」★★★★ VERY GOODを超える作品が封切られた!

本作「風立ちぬ(スタジオジブリ作品)」★★★★+ VERY GOOD+である!

本作は、歴史上の激動の時代に生きた実在の人物、三菱ゼロ戦闘機の設計技師の戦争突入頃までの(1)「堀越二郎の伝記」の半生物語。

劇中の妻・菜穂子とは、実際部分とは異なる。本作のもう一つの文芸物語(2)「風立ちぬ」(掘辰雄・著)と言う、余命僅かな美しき女性との恋物語より。

これは「(1)+(2)から成る」2つの「飛行機開発技師・堀越二郎」&「余命ある恋愛運命・堀越二郎」の物語である。

「風立ちぬ」の物語は上記の如き、ポール・ヴァレリーの詩集の魂のラブストーリー。

この作品の成果は、「仕事への姿勢とその成就」・「けじめを伴った恋愛とその成就」そして「責任感」・

「激動の明日の先の不安定な激動の社会情勢下で誠実に生きる」と言う事を描いている。

昔は当たり前。では今は無知でわがままな時代の多くの子孫達。

2年前の東日本巨大地震を経験して皆助け合った事を素晴らしく世界が報道していた。スマートフォンは便利のはずが、犯罪ツールに分岐している。

やはり無知でわがままな世代と分類が始まる。編集長の私も昔、日本映画「人間魚雷・回天」・「この広い空のどこかに」を観てショックを受けて今が有る。

「この広い空のどこかに」では僅かな幸せの見つけ方を教わった。

命の設計図を神様が書いたとしても、出会いや、死は、占いでしか尋ねる事が出来ない。本当か嘘かはその人に委ねられる。

人は、その時代背景で、身を委ねるしかなく、その中で誠実に生きなければならない。

本作が描いてくれている素晴らしい主題はこの部分である。

或る年齢までは悪ふざけが神様の観て見ぬふりなのだけれども、それを超えると一生のうちでそれのツケが訪れる。

皆悟っている人は他人を無暗に笑わない。自然にそう成る。私も若い時に悪い目に遭遇しているのだけれどもその償いは返されていない。

これからの中でおつりが来る程きっと神様が見守ってくれていると感じている。

この作品を御覧に成り、そんな風に悟った生き方をしていただければ、この後の人生は無計画で愚痴の人生だったよりも良いはずだから。

是非、お近くの劇場でこの感動作を御覧下さい。

1950年代の白黒日本映画を観ている様でした。菜穂子=原節子さんか高峰秀子さん、二郎=池部良さんか石濱朗さん。

木下恵介監督、松林監督、小林監督達と一緒に観たかった作品だと、観終わって感ずる素晴らしいアニメと言うより日本映画でした。

*2014年春アカデミー賞&その次のアカデミー賞のアニメ作品賞はほぼ確実な現在公開中の大ヒット作品達をお見逃しなく!*

2014年春、アカデミー短篇アニメーション作品賞ノミネート筆頭作「アンブレラ」(米国)(「モンスターズ・ユニバーシティ」 同時上映作)のテーマは「静物の愛」。

2014年春、アカデミー長篇アニメーション作品賞ノミネート筆頭作「モンスターズ・ユニバーシティ」(米国)のテーマは「希望と成長」。

その次のオスカーと成る、アカデミー長篇アニメーション作品賞ノミネート筆頭作「風立ちぬ」(日本国)のテーマは「命の輝きと心」。

いずれもディズニー映画配給により世界公開中、及び順次公開予定作品!お見逃しなく!! (編集長)

P.S.

<<劇中サウンドトラックMP3発売中!!>>

最新サントラMP3「風立ちぬ(サウンドトラック歌・荒井由実)!!」「会議は踊る」「慕情(1955)サントラ全曲集」「おもいでの夏(1971)サントラEP」

「水曜ロードショー」「日曜洋画劇場」「太陽がいっぱい(1960)サントラEP (A・B面)」『Page.19』

−編集長・記−

−*−*−*−*−*−

編集長 SEIJI IWAI

ALL RIGHTS RESERVED BY
CINEMA EGG

SINCE 2003

<TOP MENUに戻る>

<サントラ歌詞翻訳集♪インデックスに戻る>