CINEMA EGG

YOU Tubeで聴く懐かしの映画主題歌集●

[ Windows7 os 以上搭載パソコン推奨 ]

−*−*−*−*−*−

[ CINEMA EGG推薦パソコンFMV PH50/C + 携帯各社の高速無線通信 * ]

[ * docomo・softbank・au 等の無線LAN( XI クロッシィ)またはWIMAX ]

[ 世界最速モバイルパソコン:FMV PH50/C本体 + docomo クロッシィ通信機  ]

= 各曲名のボタンをクリック後、中程の「このコンテンツを新しいウインドウで開く」をクリック、 全面フレーム再生して下さい!! =

= 演奏時間が長い歌曲は完全ダウンロード後にもう一度再生してみて下さい、スムーズに高音質にて再生出来ます!! (((再生無償))) =

■懐かしの映画音楽主題歌と当時の名盤で心に残る素晴らしいバラッドや愛の歌を振り返りましょう■

■まず最初は、先生が主役の映画2作をお聴き下さい■

1967年・英&米国 「いつも心に太陽を」愛する気持ちを先生に (歌) ルル

TO SIR , WITH LOVE

1969年・英国 「ミス・ブロディの青春」ジーン先生 (歌)ロッド・マッキン

JEAN

■今度は今や幻の名盤と成っています愛の物語の思いでの2作、編集長の私の大好きな歌です■

■「卒業」キャサリン・ロスの映画からお聴き下さい、続いてルグランの名曲「おもいでの夏」です■

1970年・米国 「愛のさざなみ」この詩は僕が君の髪に綴った詩 (歌)ケニー・ロジャースとザ・ファースト・エディション

A POEM I WROTE FOR YOUR HAIR

1971年・米国 「おもいでの夏」メイン・テーマ (ライブ・ピアノ演奏)ピーター・ネロ

THEME FROM SUMMER OF '42 (NERO LIVE)

1971年・米国 「おもいでの夏」メイン・テーマ (当時の名盤・ピアノ演奏) ピーター・ネロ

THEME FROM SUMMER OF '42 (NERO)

1971年・米国 「おもいでの夏」夏は知っている (当時の競作盤・歌) ナナ・ムスクーリ

THE SUMMER KNOWS

■次は心癒してくれる都会派ラブコメディ3作からです、ニール・サイモン原作「第2章」とは別れから始まる再びの愛の物語作です■

■続いては、都会の敏腕OLに預けられた事故による親戚からの赤ちゃんとの心温まる新天地での生活物語です■

■そして主題歌ニューヨーク・シティ・セレナーデでおなじみの続編の主題歌です、愛か相続かを迫る富豪の息子の物語からの名主題歌です■

1979年・米国 「第2章」私が貴方の隣に居るわ (歌)マリリン・マック―

I'M ON YOUR SIDE

1987年・米国 「赤ちゃんはトップレディがお好き」時は変わり続けているの (当時のカバー盤・歌)アレサ・フランクリン

EVER CHANGING TIMES

1988年・米国 「ミスター・アーサー2ラブ・オン・ザ・ロックス」愛は僕の心の決め事さ (歌)クリス・デヴァーグ

LOVE IS MY DECISION

■今回の最後にお聴きかせするのは、現在公開中シネマエッグ推薦作品主題歌です、当サイト起草の歌詞が米国の大手検索サイトでも■

■急浮上し、最上位ページにランキングしています、世界的に先に流れていた歌詞が実際のCDや映画での歌詞が違うが発覚の為です■

■それでは推薦サントラCDがまだの方は、その女性歌手自身が公式アップロードした公式ビデオをお聴き下さい!!■

♪ " IF I RISE "  もし僕が上に出れたならば " click->聴取歌詞 & 訳詞

■この曲は教会関連音楽事務所からの指定も受けている歌曲です。従って著作権が複数に跨っている歌詞と成ります為、非公開で有るのです■

2010年・英&印国 「127時間」もし僕が上に出れたなら (歌)ダイド& A.R.ラーマン

IF I RISE (OFFICIAL VIDEO BY DIDO)

今回は初の試みとして掲載しました、好評であれば、以降も継続したく思います!!

フレームの関係で1つボタン操作が増えますけれども、大手検索サイトから検索よりは確実かと思います。

FM東京「なかうらスクリーン・ミュージック」、NHK-FM「関光夫のスクリーン・ミュージック」に捧ぐ

−編集長・記−

−*−*−*−*−*−

編集長 SEIJI IWAI

ALL RIGHTS RESERVED BY
CINEMA EGG

SINCE 2003

<BBSトップに戻る>