<<
ふたつの舞台、東海岸から西海岸への帰還で大喝采!!作品賞
シカゴの研究>>
人生という舞台で火花を散らす演出家の女たち・・・・「シカゴ」 桑島まさき
本年度アカデミー賞作品賞及び数々の賞をゲットした本作。公開前から舞台作品があまりにも有名だったため、「シカゴ」評は
ことごとく舞台との比較であるとか、既存のミュージカル映画との比較といった記事が多い。近年低迷していただけに趣向を凝らした
ミュージカル映画として確かに楽しめるが、私は単純にこの作品に描かれている「二流」と「三流」の女たちがショウビジネスの世界を
泳ぐために繰り広げる<自己演出>合戦を面白くみたので、その視点から話を進めていきたい。
1920年代シカゴ。毎晩ダンスショーを繰り広げるキャバレー。そこの歌姫ヴェルマ(キャサリン・ゼタ=ジョーンズ)に憧れる
ロキシー(レニー・ゼルウィガー)は、三流の踊り子。結婚しているが夫はミスター・セロハンと自称するように存在感のない男。
優しいが一緒に暮らすには刺激が無さ過ぎる。ロキシーは可愛い顔をしているが踊り子として脚光を浴びたいと野心に燃え、愛人と浮気を
楽しむなどのしたたかな一面も持っている。
ところが、スポットライトを浴びる手がかりを紹介してくれると約束していた愛人に騙されたと知り、ロキシーは逆上して銃口を男に
向けてしまい、刑務所送りに。しかしそこにはなんと姉と夫の不倫現場に遭遇し殺人を犯してしまったヴェルマもいた。殺人罪で刑務所に
ぶち込まれた踊り子二人。このままいくと重罪をくらってしまう。そこで二人の知恵合戦が繰り広げられる・・・。
キャスティングの妙が冴えている。ヴェルマを演じるキャサリン・ゼタ=ジョーンズは、舞台経験者だけあり、歌も踊りもこぶしが
効いていて大迫力。気の強そうな顔とちょっと油断すると太ってしまいがちな体型から発散されるダイナミズムはいかにもショウ
ビジネスの世界で生きる女らしくたくましい。この人には嫌味やイジワルは通じないだろうな。対するロキシー役のレニー・
ゼルウィガーは「ベティ・サイズモア」や「ブリジット・ジョーンズの日記」で演じてきたヒロイン像と同じく夢見がちで現実から
浮遊した感のある気のいいお人よし。だがガッツはある好感の持てるキャラ。しかし、だ。そんな「お人よし」キャラの女が足の引っ
張り合いが日常茶飯事の世界で鍛えぬかれたらどうなるか? そのことを本作のロキシーを通してよ〜く知ることができる。
ヴェルマは刑務所の中でも有名人。常に記者がはりつき動向を窺っている。しかし彼女は一流ではない。一流になろうと刑務所の中で
金を動かし機会を待っている。
殺人を犯したロキシーは負け知らずの弁護士ビリー(リチャード・ギア)を雇ったことにより、彼の裁判での<演出>で殺人によって
セレブ入りを果たす。そう、シカゴは常に新しい血を求めるのだ。どんな醜聞でも・・・。
あらゆる新聞はロキシーの記事ばかり。隅に追いやられたヴェルマは面白くない。刑務所の中でも主役は自分だとばかり、ショーの舞台
と勘違いしている。つまり、人生は<舞台>であり、毎日が<ショー>の連続なのだ。日頃、無視されていたロキシーも段々本性を
あらわしていきヴェルマとの女の戦いに火花を燃やす。
三流が二流を追い越してしまい立場が逆転した二人。人生は戦いの連続だ。そこへ次の事件が起こり、マスコミの目は新しいネタへと
移っていく。突然見向きもされなくなったロキシーは咄嗟に「妊娠している」と嘘をつき再びマスコミの関心を集めることを思いつく。
「アマめ!」と毒づくヴェルマ。
いや〜かなり恐い! いかにも強くて敵に廻すと怖いのヴェルマだが、ロキシーの女の弱さを利用した行動は無自覚(?)な悪意
ともとれ、先天的なしたたかさを感じさせる。こんな役をレニーが演じるのだから説得力は抜群。
そう言えば50年度アカデミー賞6部門を受賞した「イヴの総て」でも、静かで従順そうな田舎娘のイヴもしたたかさを仮面の下に
隠して先輩女優を追い越していったっけ。闘争心丸出しのベティ・デイヴィスは悔しそうにそれを見ていたではないか。ベティに
ヴェルマを重ねることができる。いやいや、女の顔は一つじゃない。ところで、ギアが出演している本作の時代性を考えると、
どうしても「コットンクラブ」を思い出してしまう。ならばヴェルマ役は「運命の女」で見事に復帰を果たしたダイアン・レインでも
良かったかな、などと思ってしまうが、それを打ち消して余りあるほどキャサリンの体当たり演技はスバラしく見ごたえがある!
さて再び注目されたロキシーは有頂天でビリーの忠告も聞かなくなり<勘違いセレブ>と言われてしまう。数分後には見向きもされなく
なるシカゴの現実を「それがシカゴさ!」と諭され、刑務所のママ・モートン(クィーン・ラティファ)には、「浮かび上がった者は必ず
落ちるのよ」とチクリと脅かされる。
反省し自粛するロキシー。無実の判決を勝ち取り大喜びのその瞬間、次なる事件がロキシーへの注目を奪ってしまう。
マスコミの報道合戦の過剰さは古今東西変わらないのだよ。重罪にならなかっただけでも良しとしなくてはいけないのにロキシーは
「何故、私の写真を撮らないの」と歯軋りし悔しがるだけ、迎えにきた夫の顔さえ見ようとしない。ああ〜、ナントいう薄情さ、
愚かさ。この人はやはり、地に足をつけて生きることはできないのだな、うん!
<セレブ>から<報道被害者>へと変転したロキシーは食べていくため場末のキャバレーでオーディションを受けるハメに。
今やロキシーは「愛人を殺した女」だ。そこへかつてのライバル、ヴェルマがきて二人で組むことを提案する。拒絶しながらも再起(?)
をかけて提案を受けるロキシー。
刑務所からショーの舞台へ。二人に共通する<殺人>を巧みに取り入れた演出は観客に大受けし、二人は再び名声を勝ち取っていく。
映画も芝居も演出が全てだが、自分の人生という舞台をどう<演出>するかによって人生はおいしくなったり味けなくなったりもする。
浮き沈みの激しい世界で生き残る女の知恵比べ。出し抜かれないように先手を打ち、やられたらやり返す。あくなき競争を繰り返した
二人の華々しい結末。ここはやはり、二流のヴェルマに軍配が上がりそうだ。
*4月19日より 丸の内プラゼール他、全国松竹系にて公開中
<<
ふたつの舞台、東海岸から西海岸への帰還で大喝采!! 作品賞
シカゴの研究
−補足− >>
***
オリジナル・キャスト盤とサウンドトラック盤 の
違い ***
SEIJI
IWAI
この夏、都内・赤坂でブロードウェイ・キャストの舞台が上演されます。
この映画版と舞台版の音楽・歌曲に幾分の違いもありますので、記述しておきましょう。
舞台版・歌曲 ミュージカル FROM "CHICAGO"
カット曲1) A LITTLE BIT OF GOOD (MARY SUNSHINE)
カット曲2) MY OWN BEST FRIEND (ROXIE HART & VELMA KELLY)
カット曲3) I KNOW A GIRL (VELMA KELLY)
カット曲4) ME AND MY BABY (ROXIE HART & BOYS)
カット曲5) WHEN VELMA TALKS THE STAND (VELMA KELLY & BOYS)
カット曲6) FINALE SONG : ALL THAT JAZZ (COMPANY) そして 女はエッチ次第なのよ
この6曲のシーンは、映画ではこうなります。
カット曲1〜5) 演技場面
カット曲6) I MOVE ON (VELMA KELLY & ROXIE HART)〜 ALL THAT JAZZ (VELMA KELLY)
最後の "I MOVE ON (私は歩き続ける)"の歌曲は、映画の為の新曲です。
第75回アカデミー主題歌賞にノミネートされた名曲です。 ( * オスカーソングは歌詞内容重視の選曲部門です。)
* オスカーソング授賞の「8マイル」主題歌は、その歌詞内容を凌ぐ歌詞でした為。
お薦めナンバーは、WE BOTH REACHED FOR THE GUN (BILLY FLYNN) そしてROXIE (ROXIE HART) です。
昔あったドーナツ盤の様にシングル・カットされるとすると、この曲に決まり !!
"それでは、何度でも味が増してくるミュージカル・シカゴを是非とも御覧あれ。
そして、締めくくりは、この言葉で、"AND ALL THAT JAZZ"(そして、女はエッチ次第なのよ)
そうこの言葉こそ、この作品のテーマであり、犯罪も、良き仲も、世は、全てこれ次第なのです。"